読みもの

2020/06/09 11:27


見たり、聴いたり、触れてみたり。


五感を通じて世界を学ぶ赤ちゃんのおもちゃには、やわらかな感性をそっと育んでくれるものを選んであげたいですよね。


パズルやお絵かき、おままごと、そして、お出かけを楽しくするアイテムまで。


tocotoco編集部がセレクトした、子どもたちの感性を豊かに育むおもちゃをご紹介します!


△▽△▽△▽△▽△▽


積み木


1.tumi-isi

自然界にあるものと同じように、ひとつひとつ、形や大きさを変えて作られた カラフルな多面体の積み木「tumi-isi


目で見て色合いを楽しんだり、手に取ってひとつひとつの手ざわりを確かめたり、香りを感じてみたり。


高く積み上げるには、個性豊かな積み木それぞれの形や大きさ、重さを捉える想像力と集中力、バランス感覚が必要です。


五感に伝わる多彩な刺激が感性を豊かに育み、楽しく遊んでいるうちに、子どもたちが持つ様々な力が引き出されていきます。


2.もじ積み木

木ならではのあたたかみのある質感や香り、色彩豊かなイラストで、赤ちゃんの好奇心にやさしく応える知育おもちゃ「もじ積み木」


片面には、教科書体を元にしたゴシック調のひらがな、カタカナ、アルファベット、もうひとつの面には、身近な食べ物や動物のイラストとそれらの名前が日本語と英語で描かれています。


文字や物の名前を学んだり、絵柄でクイズ遊びをしたり、積み上げたり、ドミノをしてみたり。


言葉への興味が芽生え、たくさんおしゃべりしたくなる2歳頃から、お手本を見ながら文字を書くようになる4歳頃まで。子どもの成長に長く寄り添います。

 


3.もりのLunch box

天然無垢の12種類の森の木々から作られた、「もりのどーなっつ」(歯がため)と「あるいつみきmini&stand」(楕円形の積み木6個と、自立する積み木5個)のセット。


お届けする木々のふる里は、豊かな自然と清流に恵まれた岐阜県の森の中。

無垢の木々は、形や大きさが同じでも、その色合いや木目の美しさ、香りや手ざわり、重さは木の種類によって様々です。

それぞれの木の葉や木の実をイメージしたかわいいマークがついていますので、木々の個性を赤ちゃんと一緒に感じてみてください。


△▽△▽△▽△▽△▽

パズル


4.「へんてこどうぶつえん」と「へんてこすいぞくかん」


アートユニットtupera tupera さんがデザインした子どもパズル「へんてこどうぶつえん」と「へんてこすいぞくかん」


7種類の動物と飼育員さんが12枚の両面ピースに分かれるので、組合せ次第で504種のユニークでへんてこな動物たちが誕生します。


「ラ・ン・ウ」、「パ・ホン・オン」!?

へんてこでユニークな動物たちとの出会いに、子どもたちもワクワク!


△▽△▽△▽△▽△▽


お絵描き 


5.クレヨンロック


「クレヨンロック」は子どもたちが大好きな石ころの形をした、かわいいクレヨン。


小さな手でも手のひら全体で包み込むようにして持つことができ、天然大豆・天然鉱物を使っているので舐めてしまっても大丈夫。


のびのび腕を動かしてあふれるイメージを形にしたり、色塗りしたり、並べて遊んだり。子どもたちの大きな動きと豊かな想像力を自然に引き出してくれます。


心の動くまま、赴くまま、大好きなお絵かきをもっと自由に楽しんで



6.Oekakihouse

お絵描きを覚えたお子さんなら、誰もが一度は触れるお絵描きボード。


oekakihouse」は、木製ならではのあたたかみのある質感と4色のパステルカラーに色づくボードで、やさしい絵が描けるお絵描きボードです。


ペンと3種のスタンプを組み合わせれば、カラフルなお花やお魚、ちょうちょも描くことができ、表現の幅はぐんと豊かに。

カラフルなそろばんみたいでかわいい、屋根のビーズで数遊びも楽しめます。




△▽△▽△▽△▽△▽


絵本


7.「えほんトイっしょ」


絵本とおもちゃがセットになった、「えほんトイっしょ」シリーズ。


絵本のお話に合わせて実際に手を動かしながら、野菜を切ったり、おにぎりを握ったり、木の実を運んだり。


5種類のお話しそれぞれに、食育、木育、知育など、様々な学びの要素が詰まっています。


学ぶ楽しさとの出会いがたくさん詰まった知育おもちゃです。



△▽△▽△▽△▽△▽


おままごと


8.おこづかいボトル

天然無垢の木々から作られたおこづかいコイン」は、一枚一枚に個性があり、触れるたびに愛着がわくかわいらしさ。


お手伝いをしてくれたお礼に。お兄ちゃんやお姉ちゃん、お友だちとのお店屋さんごっこに。

クッキーのような木のコインを渡して「ありがとう」を伝えます。


本物に触れる前に、豊かな心を育みます。


9.レジごっこカード

「おこづかいボトル」と一緒に遊ぶと楽しい、「レジごっこカード」


パンやおかし、野菜が描かれたカード12枚がセットになっていて、iPhoneiPadに専用のアプリをダウンロードしてカードの裏のQRコードを読み取れば、まるで本物のレジのようなやりとりを体験できます。


おままごとにも、一人でおつかいやお買いものに行くための練習にも◎


△▽△▽△▽△▽△▽


お出かけ


10.ashiato[アシアト]

砂浜や砂場など、やわらかい地面の上をてくてく歩いて振り返ると、まるで動物が歩いたかのような跡が付く「ashiato


足あとと一緒に、ゲタならではの木の履き心地とカタコトというやさしい足音も楽しむことができます。

鼻緒部分がラバー製なので、ビーチサンダルのように楽に脱ぎ履きでき、気軽に洗うことも。

かわいい足あとは、ネコ、サル、フクロウ、ヤモリ、ティラノザウルスの5種類。


雨上がりのお散歩にもぴったりです